このブログを検索

2012年1月23日月曜日

カオス ノート

_カオス学入門_

カオス Chaos(ケイオス)混沌、無秩序 cf.コスモス
私たちの身近なところで生じている
振り子、声の振動

25年ぐらいの間に進展した

決定論的カオス
コンピュータの発達とともに

ロジスティック写像
一見不規則に見える波形が決定論的につくりだされる
(t+1)=4x(t)(1ーx(t))

漸化式との違い
0か無限大に発散
ロジスティック写像
x(t)とx(t+1) 有限

生物の個体数の変化
ロジスティック微分方程式 解析的に解くことができる
オイラー差分で近似

複雑、不規則 ではない
決定論的、確率論的

今までの考え方
単純なシステム → 単純なふるまい
複雑なシステム → 確率論的

カオス 単純から複雑なふるまい

惑星の運動
ケプラーの三法則

ニュートン 二体問題ー簡単に解ける 三体問題 途端に難しくなる
ポアンカレ 三体問題は解析的に解くことはできない
その過程でカオスを発見

二重振り子

ネオン菅を用いた電気回路 不規則なノイズ

0 件のコメント:

コメントを投稿